ITオンラインフェア北海道 2025 Vol.1
ITオンラインフェア北海道 2025 Vol.1
開催期間 :2025年2月7日09時00分~2025年2月21日17時59分
当社は、販売管理システムと周辺ソリューションによるDX推進をご提案しています。
今回は、食品製造業様における生産業務の効率化を実現するDXツールを紹介します。
過去の配信や収録を行った動画とDXツールの展示の2本立てとなっております。
是非ご視聴いただき、自社のDXを推進するヒントとしてお役立て下さい。
Webセミナー
1)事例に学ぶ! 食品製造業の持続的改善 ~スーパーカクテルCoreFOODs生産・原価ご紹介セミナー~
2)食品業における会計システム活用事例のご紹介
3)生産スケジューラFLEXSHEのご紹介 製造業dx推進の要 計画業務にもDXを
4)タブレットを使って現場の入力帳票を電子化!帳票電子化システム「XC-Gate」のご紹介
5)食品品質検査のデジタル化手順解説します 食品品質検査管理システム「食INSPECTOR」のご紹介

※ ご覧になりたいセミナーをクリックし、『視聴する』をクリックしてください。

2025年2月7日 09:00 ~ 2025年2月21日 17:59
事例に学ぶ!食品製造業の持続的改善 ~スーパーカクテルCoreFOODs生産・原価ご紹介セミナー~

食品製造を取り巻く状況は日々変化しており、そのスピードはかつてないものとなっています。臨機応変に経営判断に必要な機能を提供する、製販物一体型の情報基盤となるERPパッケージ「スーパーカクテルCore FOODs」の製造系機能を中心にご紹介いたします。

株式会社内田洋行 
2025年2月7日 09:00 ~ 2025年2月21日 17:59
食品業における会計システム活用事例のご紹介

本セミナーでは、食品業における業務効率化や競争力強化を目的として会計システムがどのように有効活用されているか、実際の運用事例をデモを交えてご紹介致します。

株式会社内田洋行 
2025年2月7日 09:00 ~ 2025年2月21日 17:59
生産スケジューラFLEXSHEのご紹介 製造業dx推進の要 計画業務にもDXを

FLEXSCHEは多様な製造業のニーズに応えるための柔軟性と長く使い続けるための使いやすさを高次元で両立した生産スケジューラです。
今回は生産スケジューラFLEXSCHEを事例を交えてご紹介いたします。

株式会社FLEXSCHE  神田 夏海 氏 稲垣 輝 氏 藤崎 誠也 氏 
2025年2月7日 09:00 ~ 2025年2月21日 17:59
タブレットを使って現場の入力帳票を電子化!帳票電子化システム「XC-Gate」のご紹介

帳票のExcel原本を基にタブレットで入力できる電子帳票を作成・運用できるソリューションである「XC-Gate(エクシーゲート)」は、帳現場から集めた日報の集計やデータ化、過去に行った作業記録の確認など、紙の帳票運用でのお困りごとを解決します。

株式会社テクノツリー 企画部営業推進グループ  福井  洵 氏 
2025年2月7日 09:00 ~ 2025年2月21日 17:59
食品品質検査のデジタル化手順解説します 食品品質検査管理システム「食INSPECTOR」のご紹介

食の安心・安全に対する関心が高まる中、食品製造業様の品質管理の重要性が益々大きくなっています。当セミナーでは、食品製造業で必要な検査業務の効率化とデータの有効活用を支援する「食INSPECTOR」をご紹介いたします。

株式会社オーユーシステム 
Web展示ブース
①スーパーカクテル Core シリーズ ( V9.0 )
②文書自動配信サービス「AirRepo」
③ ERP/基幹業務システム連携「UC+ (ユクタス) シリーズ」
④生産計画作成支援ツール「FLEXSCHE」
⑤「XC-Gate」
⑥食品品質検査管理システム「食Inspector」
開催概要
名  称 ITオンラインフェア北海道 2025 Vol.1
開催日時 2025年2月7日 09:00 ~ 2025年2月21日 17:59
参加方法 事前登録はこちら
主  催 株式会社内田洋行ITソリューションズ
お問い合わせ
株式会社内田洋行ITソリューションズ

TEL:011-325-5515

e-mail:ITS_hansoku_hokkaido_eigyou@uchida-it.co.jp
北海道札幌市中央区北1条東4丁目1-1
backtotop
backtotop